テント&購入したもの

yukky

2013年03月26日 01:16

悩みに悩んだテント。
やっと到着ー!の巻。

やっとっていうか、楽天で買ったら明日楽だったんだけど
色々忙しくて受取れなかったんですねー。単に。

で、我が家のニューなテントはこちら。

えい!








ユニフレームのREVOルーム4!


素晴らしいナチュラルカラー!!
そして△!!









え?








え??








あのテントリストに一切上がってなかったって?


そりゃそうですよ。これ、インナーにするんだし。←なんかムカつく言い方ですね




でもね、これワンポールどころじゃない、ポールレス!
吊り下げたらいいんだってー。ま、結局吊り下げるものは必要です。

夏場の面倒な時はこれをメインに使うかも?

かなり背筋ピーン!の直角加減に笑えますが、我が家が購入したので笑わないように!
頼みますよ!

まぁ我が家では90度スタイルに大笑いしましたがw









ていう、小面倒くさい前フリはここまでにして、本命テントどん!



はい、テンティピオニキス9CPでした♪

春夏用?どこが?という疑問は心にしまっていただいて。

色がベージュにちょろっとラインが最高に気に入ったので
上部のモスキートネットがないとか、ベンチレーションがないとか


もはやノープロブレム

ランク?むしろ安い方を気に入ってラッキ♪
てのは負け惜しみっぽいので、声を小さめに言ってみました(笑)









これに
どこぞのmigiroさんとやらは、価格破壊級のど底値で購入したらしい
タトンカを正規の値段でポチ。←相当悔しい(笑)


なんていうナチュラルカラー一色!つまんねーとか言わないでください






あ、kmrさんおめでとうございます!
ピッタリ当てちゃったで賞を次回お会いしたら、お渡ししたいと思います。

ちなみに今作った賞です。
別にクイズになんてしてなかったんですけどね。
あまりにもピッタリだったのでなんとなく


そんでもって、前回の記事で軽く触れたミニサンドチェアも2脚届きました。


写真撮るの面倒で借りものです。
ナチュラル畑大豊作!!



あとはテーブルが足りないってことで

KZがナチュラル~なテーブル作ってくれる。と日曜に材料を買いに行きました。


結果。作ってるのは今のところ、ほぼ私です。


やすりがけのような、地味~な作業大好きなので、実はメッチャ楽しみ!
と思っていたけど、あれ、ただの修行です。

10時間やすりかけ続けて腕あがりません。

なので電動のやすりポチりました。



材料費より高いのと爆音なのがたまに傷ですが



やっばいくらいチョッパヤ(古い…)でツルンツルン。

これでナチュラルーなサイトも近いです。








関連記事