はーい、怒涛の更新をもくろむパンピー家のyukkyでーす。
いちいち自己紹介を入れるのは単なる自分の中の流行りナウ。
←ナウも言いたいだけ。
ちなみに、さっきのレポから1時間半だぜ?
と思われたかと思いますが、大筋はできてたので、夕飯直前、直後で分けた…
てだけの話でござーますよ?
10月はミーの運動会とHの運動会が連続であるという
お弁当を作るママとしては地獄の運動会月であります。
10月12日はミーの幼稚園の運動会。初運動会なので普通はドキドキするもんでしょうが
二人目って、ほら、ねぇ?
お弁当作りの面倒くささが先にたつっていうか、なんつうか。
そんなミーはかけっこでビリ予想をしていましたが、まさかの一位!
負けず嫌いは母似でしょうか。
で、問題の運動会弁当。
は、単に頑張ったアピールをしたいがためにup。
そして運動会のために竹で編んだセレブ弁当箱をAmazonで購入したにも関わらず
この次週にある、Hの運動会の翌日に届くという痛い思い出もセットアップ。
からの、廻り目平キャンプ場へGO!!!
って思ったんですけどね。
出発がすでに4時。
ムリでしょ
なので道志のオートキャンプしろいだいらに変更します。
電話した受付のおばちゃんがメッチャ対応よくて、それだけで気分がよくなるというものです。
で、夜7時頃到着。
前情報だとこじんまり~な隠れ家的キャンプ場と聞いていたけれど
「ハロウィンパーティー」的催しが開催されてました。
思いのほかオシャンティーテントが張られていて、ちょっとワクワク。
KZがささっと設営し、とりあえず寝床の確保です。
一応ハロウィンなので、ランタンも用意します。
我が家のハロウィングッズはこれのみですよ。
とっとと翌日。前回の椿荘で、ホットケーキが大層気に入った子どもらのために
ホットケーキ。
その後はダラダラと過ごします。
場内を散策しようとしましたが、ものの5分もあれば見渡せる感じ?
こじんまりしてて、ほっとできるキャンプ場って感じです。
で!今回はテンティピとムササビを連結!に挑戦しました。
ちなみに物欲夫婦さんはいません。他力が期待できない状態です。
でも色々ネットで検索して下準備をしたのです。
前から~
横から~
ポールの先端に紐をつけて、その先にカラビナつけてムササビにくっつけるだけ。
だーいーせーいーこー!
どんぐりがパないくらい落ちてました。
拾っても拾ってもなくならないので、どんぐり王国と命名。
ボキャブラリーが少ないのは知ってる。
そんなこんなしてたらすぐお昼。
KZがなんちゃらかんちゃらと、ウンチクたれてたけど忘れた。
普通に焼きそばでしかない。
隣サイトの子どもさんたちが懐かしの「はないちもんめ」をしていたら
いつの間にやらわが子も参加していました。
その後も遊びを変えつつ、ずっと遊んでもらってます。
遠くてわかりづら~。
で、夕食。の前にKZの昼寝。この時間が至福なんだと。
いいけど。家族で来てて昼寝されると本当に暇すぎるわw
なのでポコパンしまくります。仕方がなかったのです、キャンプでポコパンするしかなかったのです。
ポコパン後は夕飯。
トン汁とKZのリクエストであるローストビーフという和洋折衷料理。
ちなみに、この時初めてKZに肉の値段を言ったら「肉ってそんなに高いのか!!」
と非常に驚いてました。
むしろいくらだと思ってんだよって。
当分我が家がローストビーフを作ることはないでしょうね。
隣サイトの方に肝試しを誘われ、Hは本気で嫌そうにするという。
苦手なのは理解するが、そこは「怖いけど楽しみ!」と社交辞令の言える子希望。
でもそこそこ楽しんできたようです。
花火にも混ぜていただきました。
これだけ子ども達が絡むと、親同士もそれなりにお話しさせていただけます。
テンティピの中を見学していただいたり、「入場料1000円取りましょうか?」と
気を使っていただいたり(笑)
でもテンティピってその気になったら結構な人数入れるもんだと。
最終日。
お隣サイトの方たちを名残惜しくお見送りして
我が家はタラッタラと撤収。
道志はなぜか「アウトが多少遅れても大丈夫(な気がする)」と思い、ゆっくり撤収が当たり前になってしまう。
最後に家族写真でも。
5人家族になったかのように、また別サイトのお友達も自然と入ってました。
仲良くなれてよかったよかった。
それにしても私ったら足開かないで立てなかったものか。
まったりと過ごせるオートキャンプしろいだいらも、これまた非常に気に入りました!
トイレも清潔だし、なんせ管理人のおばちゃんが最高に良い人です。
おばちゃんに会いたいがために、今年中にまた行く予定です。