2013年05月22日
アゲイン再びネイチャーランドオム5月18-19
5月18~19日でネイチャーランドオムにアゲイン再びで行ってきました。

週末に天気が良さそうならキャンプしようということで
木曜日までは「日曜が雨だから中止だね」としていたのですが
金曜日の夕方に雨予報が曇り予報へ。行くことに決定!
道志で魚釣りができるところで、いきなりでも大丈夫そうなところ~
ならば、ニュー田代へ。しかしEサイトは先約済。
さらに他のサイトも見たのですが、テンティピとタトンカを張れる
日当たりヨサゲなサイトも空いておらず。
他のキャンプ場探してみる?とも思いましたが
なんせ前日の夜、やはりKZが飲み会で帰ってきやしねぇ。
彼の得意技である、終電後の湘南の風薫る電話が。
KZ「今◎◎にいるんだけど」
今回はグルキャンではないので、私もそんなにイライラしません。
私「ほぉ。頑張れ。ガチャリ」と激励。
こういう経緯で、タクシーで3時頃帰って来たKZ。
6時出発予定に間に合うはずもなし。
7時半出発という運びになったので、道志に着いたのは10時前。
もうあまりウロチョロする時間なくね?となり、ニュー田代がダメならば
すぐ上のネイチャーランドオムでいいか。
下見したら、ポツポツと良いサイトが空いていたので再びアゲインということに。
続きを読む

週末に天気が良さそうならキャンプしようということで
木曜日までは「日曜が雨だから中止だね」としていたのですが
金曜日の夕方に雨予報が曇り予報へ。行くことに決定!
道志で魚釣りができるところで、いきなりでも大丈夫そうなところ~
ならば、ニュー田代へ。しかしEサイトは先約済。
さらに他のサイトも見たのですが、テンティピとタトンカを張れる
日当たりヨサゲなサイトも空いておらず。
他のキャンプ場探してみる?とも思いましたが
なんせ前日の夜、やはりKZが飲み会で帰ってきやしねぇ。
彼の得意技である、終電後の湘南の風薫る電話が。
KZ「今◎◎にいるんだけど」
今回はグルキャンではないので、私もそんなにイライラしません。
私「ほぉ。頑張れ。ガチャリ」と激励。
こういう経緯で、タクシーで3時頃帰って来たKZ。
6時出発予定に間に合うはずもなし。
7時半出発という運びになったので、道志に着いたのは10時前。
もうあまりウロチョロする時間なくね?となり、ニュー田代がダメならば
すぐ上のネイチャーランドオムでいいか。
下見したら、ポツポツと良いサイトが空いていたので再びアゲインということに。
続きを読む
Posted by yukky at
21:57
│Comments(53)
2013年05月13日
GW後半はネイチャーランドオム~③~
長々とレポを綴っていますが、今回で最終話です。
書きたい事がいっぱいでして。
きっと将来おばあちゃんになって、入院なんてした日には
「305号のyukkyさんにつかまって~話長っ!」とナースステーションで言われちゃうんでしょう。
と、こんな余計な事書いてるからいけないのですね。
①、②はこちらから。
そして新着に載せられる写真は一番最初の写真だと
ここで初めて気がつき、前回の不格好なホットドックを発信してしまったことを
激しく後悔。
なので見られてもはずかしくない写真を意味もなくチョイス。

と探したものの、いいものがないので
KZが几帳面といいつつ、規則正しく並べてくれないマグカップをup。
なぜ向きをそろえないのか。こういうのは異様に気になるB型の私。
さらに言えば、シェラはシェラ、カップはカップで、その上
黄⇒緑⇒赤⇒青
といった、寒色と暖色のバランスを考えて吊るすのがベストかと。 続きを読む
書きたい事がいっぱいでして。
きっと将来おばあちゃんになって、入院なんてした日には
「305号のyukkyさんにつかまって~話長っ!」とナースステーションで言われちゃうんでしょう。
と、こんな余計な事書いてるからいけないのですね。
①、②はこちらから。
そして新着に載せられる写真は一番最初の写真だと
ここで初めて気がつき、前回の不格好なホットドックを発信してしまったことを
激しく後悔。
なので見られてもはずかしくない写真を意味もなくチョイス。

と探したものの、いいものがないので
KZが几帳面といいつつ、規則正しく並べてくれないマグカップをup。
なぜ向きをそろえないのか。こういうのは異様に気になるB型の私。
さらに言えば、シェラはシェラ、カップはカップで、その上
黄⇒緑⇒赤⇒青
といった、寒色と暖色のバランスを考えて吊るすのがベストかと。 続きを読む
Posted by yukky at
17:47
│Comments(55)
2013年05月12日
GW後半はネイチャーランドオム~②~
ー3日目ー 5月4日
さて、3日目の朝。
例にもれず寒い。
紅葉台のサイトは日陰なので、余計に冷え冷えしています。
①はこちらから。
そしてたぶんまだ続くのでコメ欄閉じてます。
「まーたパクリおって」と思ってらっしゃる方多数でしょうね。
えぇ。完パクw 続きを読む
さて、3日目の朝。
例にもれず寒い。
紅葉台のサイトは日陰なので、余計に冷え冷えしています。
①はこちらから。
そしてたぶんまだ続くのでコメ欄閉じてます。
「まーたパクリおって」と思ってらっしゃる方多数でしょうね。
えぇ。完パクw 続きを読む
Posted by yukky at
01:21
│Comments(0)
2013年05月09日
GW後半はネイチャーランドオム~①~
さて、本編レポスタートです。
GW後半は5月2日の夕方出発で6日までの4泊!
初の4泊ですよ。3泊すらしたことないのに、3泊すっとばしての4泊。
今回は道志辺りがやっと解禁になったところで、道志に行こう!
さらに、つんきゃのママさん&やっさん情報の横浜市民の優待サービスが始まったしナイスタイミング。
KZは、かの道志の森に2日から入れば全然大丈夫でしょwと超お気楽発言をしますが
私はそんな言葉に騙されません。
KZはそのリサーチ部分に関してかなりぬるい。
芋洗いキャンプ、キャンプ難民という言葉を聞いたことがないのか。
私のリサーチ力を見せつけてやります。
予約なしで良さそうな場所…あるじゃないですか!ネイチャーランドオムとやら。
いい所風なこと書いてある。よし決定。
続きを読む
GW後半は5月2日の夕方出発で6日までの4泊!
初の4泊ですよ。3泊すらしたことないのに、3泊すっとばしての4泊。
今回は道志辺りがやっと解禁になったところで、道志に行こう!
さらに、つんきゃのママさん&やっさん情報の横浜市民の優待サービスが始まったしナイスタイミング。
KZは、かの道志の森に2日から入れば全然大丈夫でしょwと超お気楽発言をしますが
私はそんな言葉に騙されません。
KZはそのリサーチ部分に関してかなりぬるい。
芋洗いキャンプ、キャンプ難民という言葉を聞いたことがないのか。
私のリサーチ力を見せつけてやります。
予約なしで良さそうな場所…あるじゃないですか!ネイチャーランドオムとやら。
いい所風なこと書いてある。よし決定。
続きを読む
Posted by yukky at
22:01
│Comments(46)
2013年05月07日
GW後半はネイチャーランドオム~施設紹介編~
GW後半に行った道志にあるネイチャーランドオムの施設の紹介をいたします。
施設紹介って行くつもりないとつまらんけども。
私も色々調べてて、ブログ記事が一番参考になったので
少しでも参考になれば~ってことで。
ですので、コメント欄も閉じてますYO! 続きを読む
施設紹介って行くつもりないとつまらんけども。
私も色々調べてて、ブログ記事が一番参考になったので
少しでも参考になれば~ってことで。
ですので、コメント欄も閉じてますYO! 続きを読む
Posted by yukky at
21:09
│Comments(0)