2013年07月31日
7/13-7/15 平湯キャンプ場 後編
レポ途中なことをコッテリ忘れてました(笑)
平湯キャンプ場前編はこちら。
平湯キャンプ場と題名で謳っていますが、雨続きで満足に回ってないため
キャンプ場についてほぼレポはありません。
それを平湯キャンプレポと謳う勇気がありますか?
私にはその勇気があります(`・ω・́)キリッ!なので後編いってみます。
さて平湯の森に向けて出発です。
途中受付により、平湯の森の割引券をもらいます。
平湯の森は車で5分ほど。
すぐに到着です。

思いがけずでかくて広い。
中は全て畳敷き。古びたスーパー銭湯風を想像していたのですが
非常にきれいでした。
平湯キャンプ場前編はこちら。
平湯キャンプ場と題名で謳っていますが、雨続きで満足に回ってないため
キャンプ場についてほぼレポはありません。
それを平湯キャンプレポと謳う勇気がありますか?
私にはその勇気があります(`・ω・́)キリッ!なので後編いってみます。
さて平湯の森に向けて出発です。
途中受付により、平湯の森の割引券をもらいます。
平湯の森は車で5分ほど。
すぐに到着です。

思いがけずでかくて広い。
中は全て畳敷き。古びたスーパー銭湯風を想像していたのですが
非常にきれいでした。
Eちゃんと「子どもがパパと入りたいって」とまた子どもの意見を尊重し
女二人でゆっくりと入浴。
ひっさびさにゆっくりと温泉を満喫しました!最高です。
そのままここでお昼も食べちゃえ。
メニューにちょいちょい「飛騨牛」とそそられる文字が。
それなのに、単なる「カルビ丼」を頼むKZとEちゃん。
情緒あふれる私とUZはちょっと贅沢に飛騨牛の朴葉焼き(1600円)を注文。
ワクワクと待っていたのですが…
朴葉焼き、肉3切れ。

わかりますか?左上の肉のみですよ。飛騨牛は。
それに比べカルビ丼はお肉どっさり。
UZと「味噌の味しかしねぇw」と1枚食べるごとに計3回言いました。
まぁ朴葉焼きというのはそういうものらしいですけどね。
そんな3切れしかないのを知ってる上で「1枚くれw」というKZのことを
なんと形容していいのやら。もちろんあげません。
むしろカルビ肉はいただく。
あ、肉肉言ってますが、全体的には美味しかったですよ。
ついでにマッサージもしちゃえ。女子のみ。
極楽です。キャンプでマッサージは初めて経験しました。
リラックスモードのままキャンプ場への帰り道に後部座席で寝てる娘っ子二人。

可愛らしい寝顔だこと…と思ったのですが
ミーはこっそり薄目です。なぜ寝たフリをするのか。
極楽温泉から気持ちを切り替えて夕食作り。
今回はダッチ初挑戦のUZ家が「ローストビーフ作りてぇ」とのことで挑戦。

こちらも私が用意した調味料を端から順に振っていくという、
単純な作業を真剣な表情でKZが行います。
そして焼き。

ちょっと火が通りすぎたけど、いい感じでできました。

このナイフとまな板はUZ家のものですが、かっこいい。
そしてアヒージョとピアディーナ。


我が家にできる最大のオサレ料理です。
2日目も乾杯!しようと思ったらKZのビール

横からチーーーーー。いちいちアレ。

乾杯!
調子にのったUZはウイスキーを飲み始めます。

人さまのご主人ながら、そしてKZの親友ながら
軽くイラつく表情をありがとう。
周囲が暗くなったころ、今夜もペトロじゃペトロじゃー!と張り切るKZですが
マントルに火が回らず点灯できません。

キャンプ場で知り合ったベテランソロキャンパーさんにヘルプを求めますが
アドバイスをもらうもつきません。

ベテランさんも「ペトロ持ってないから、よくわからないんだw」と匙を投げ始めます(笑)
マントルをもらいKZは「よし、これで絶対にイケる!」と自信満々。しかし撃沈。
これを2度3度と繰り返す。
KZが珍しく真剣になっています。
もう諦めたらいいのに…と誰もが思ってますが、それを許さない何か。
私に気を遣わせるんじゃない!
と思いつつ、内助の功を果たすべく
トゥルルルル♪トゥルルルル♪
私「ちびママ?Kさんいる?」

ということで、ペトロ所有のkmrさんにヘルプミー。
遠隔操作でKZがイロイロ動いています。
ちびママは半澤直樹視聴中だったというのにいい迷惑ですw
が、非常事態なので遠慮はしません。
なぜならEちゃんが
「ペトロあかんやんw」とかなり評価が下がってきているのです。
そんなKさんとKZの電話中に横で花火をして気を紛らわせます。

花火もつきたころ、4個目のマントルを交換し
ペトロ…点火!

ついたーーーー!ヒャッホー!
ちなみにKZは、ペトロの調子が悪いのは自分のせいじゃないことを
必死に伝えるため
「Kさんも同じようなことあったんだって!」と何度も言ってました(笑)
ってことで、ベテランさんも交えてペトロ点灯の祝杯!

ちびママ!kさん!半沢直樹中にありがとうございました♪
本当に助かったわー!!
ちなみにどこだかが緩んでたらしいです。参考までに(ならないのは承知ですが)
ということで、Eちゃんには「ペトロが大変になっても、誰かに電話すればどうにかなる」
と教えておきました。
ベテランさんも大きく頷いてました。
気を取り直して…

なーんて明るいんざましょ。
そうこうしてると、我が家のコットでまた白目剥いてる人が。

白目は、眼球の大きさ>瞼の大きさですかね。
そして就寝。
夜中4時半頃にトイレに行きたくて目が覚めましたが、恐ろしいほどの豪雨です。
トイレに行きたくて目が覚めたのに豪雨。なのでトイレは気のせいにして寝ます。
3日目の朝。
ビッチョビチョ。
朝ごはんは簡単にホットサンドとUZ家から桃の差し入れ。

チェアがビチョビチョなので、子どもはコットで食事。

モリモリ食べてました。
テントを乾かしつつ撤収作業。
濡れたアイテムを拭きつつなので結構時間がかかりましたが
我が家はまぁ想定内なので無言になる程度で完了。
気になるUZ家の方からは
「テント重いし最悪やん!キャンプ行く気萎えるわ」との声が聞こえます。
そっとしときます。
その後は近場でお昼ご飯。

平湯民俗館とやらので食べれるらしいので決定。

なんかイイ!好き!

だから…

好き!


料理はどれもこれも非常に美味しかったのですが
干し大根のカレーライスがメチャクチャ美味しかったです。
無料で休憩もできて見学できる場所でしたよ。

縁側でラムネ。

ここぞとばかりに休憩。
とっても素敵な場所に、先ほどまでテンションだだ落ちの中年女子2名は
いっきに上がります。雰囲気って大事ですよねぇ。
今回はUZ一家と非常に楽しいキャンプができて
遠方にも挑戦したので満足!

次のUZ家とのキャンプは9月予定。
その時にどれだけバージョンアップしてるか楽しみです♪
あ、そだ、平湯サイコー!でした。詳細レポは次回へ繰り越し。しとこうか。
女二人でゆっくりと入浴。
ひっさびさにゆっくりと温泉を満喫しました!最高です。
そのままここでお昼も食べちゃえ。
メニューにちょいちょい「飛騨牛」とそそられる文字が。
それなのに、単なる「カルビ丼」を頼むKZとEちゃん。
情緒あふれる私とUZはちょっと贅沢に飛騨牛の朴葉焼き(1600円)を注文。
ワクワクと待っていたのですが…
朴葉焼き、肉3切れ。

わかりますか?左上の肉のみですよ。飛騨牛は。
それに比べカルビ丼はお肉どっさり。
UZと「味噌の味しかしねぇw」と1枚食べるごとに計3回言いました。
まぁ朴葉焼きというのはそういうものらしいですけどね。
そんな3切れしかないのを知ってる上で「1枚くれw」というKZのことを
なんと形容していいのやら。もちろんあげません。
むしろカルビ肉はいただく。
あ、肉肉言ってますが、全体的には美味しかったですよ。
ついでにマッサージもしちゃえ。女子のみ。
極楽です。キャンプでマッサージは初めて経験しました。
リラックスモードのままキャンプ場への帰り道に後部座席で寝てる娘っ子二人。

可愛らしい寝顔だこと…と思ったのですが
ミーはこっそり薄目です。なぜ寝たフリをするのか。
極楽温泉から気持ちを切り替えて夕食作り。
今回はダッチ初挑戦のUZ家が「ローストビーフ作りてぇ」とのことで挑戦。

こちらも私が用意した調味料を端から順に振っていくという、
単純な作業を真剣な表情でKZが行います。
そして焼き。

ちょっと火が通りすぎたけど、いい感じでできました。

このナイフとまな板はUZ家のものですが、かっこいい。
そしてアヒージョとピアディーナ。


我が家にできる最大のオサレ料理です。
2日目も乾杯!しようと思ったらKZのビール

横からチーーーーー。いちいちアレ。

乾杯!
調子にのったUZはウイスキーを飲み始めます。

人さまのご主人ながら、そしてKZの親友ながら
軽くイラつく表情をありがとう。
周囲が暗くなったころ、今夜もペトロじゃペトロじゃー!と張り切るKZですが
マントルに火が回らず点灯できません。

キャンプ場で知り合ったベテランソロキャンパーさんにヘルプを求めますが
アドバイスをもらうもつきません。

ベテランさんも「ペトロ持ってないから、よくわからないんだw」と匙を投げ始めます(笑)
マントルをもらいKZは「よし、これで絶対にイケる!」と自信満々。しかし撃沈。
これを2度3度と繰り返す。
KZが珍しく真剣になっています。
もう諦めたらいいのに…と誰もが思ってますが、それを許さない何か。
私に気を遣わせるんじゃない!
と思いつつ、内助の功を果たすべく
トゥルルルル♪トゥルルルル♪
私「ちびママ?Kさんいる?」

ということで、ペトロ所有のkmrさんにヘルプミー。
遠隔操作でKZがイロイロ動いています。
ちびママは半澤直樹視聴中だったというのにいい迷惑ですw
が、非常事態なので遠慮はしません。
なぜならEちゃんが
「ペトロあかんやんw」とかなり評価が下がってきているのです。
そんなKさんとKZの電話中に横で花火をして気を紛らわせます。

花火もつきたころ、4個目のマントルを交換し
ペトロ…点火!

ついたーーーー!ヒャッホー!
ちなみにKZは、ペトロの調子が悪いのは自分のせいじゃないことを
必死に伝えるため
「Kさんも同じようなことあったんだって!」と何度も言ってました(笑)
ってことで、ベテランさんも交えてペトロ点灯の祝杯!

ちびママ!kさん!半沢直樹中にありがとうございました♪
本当に助かったわー!!
ちなみにどこだかが緩んでたらしいです。参考までに(ならないのは承知ですが)
ということで、Eちゃんには「ペトロが大変になっても、誰かに電話すればどうにかなる」
と教えておきました。
ベテランさんも大きく頷いてました。
気を取り直して…

なーんて明るいんざましょ。
そうこうしてると、我が家のコットでまた白目剥いてる人が。

白目は、眼球の大きさ>瞼の大きさですかね。
そして就寝。
夜中4時半頃にトイレに行きたくて目が覚めましたが、恐ろしいほどの豪雨です。
トイレに行きたくて目が覚めたのに豪雨。なのでトイレは気のせいにして寝ます。
3日目の朝。
ビッチョビチョ。
朝ごはんは簡単にホットサンドとUZ家から桃の差し入れ。

チェアがビチョビチョなので、子どもはコットで食事。

モリモリ食べてました。
テントを乾かしつつ撤収作業。
濡れたアイテムを拭きつつなので結構時間がかかりましたが
我が家はまぁ想定内なので無言になる程度で完了。
気になるUZ家の方からは
「テント重いし最悪やん!キャンプ行く気萎えるわ」との声が聞こえます。
そっとしときます。
その後は近場でお昼ご飯。

平湯民俗館とやらので食べれるらしいので決定。

なんかイイ!好き!

だから…

好き!


料理はどれもこれも非常に美味しかったのですが
干し大根のカレーライスがメチャクチャ美味しかったです。
無料で休憩もできて見学できる場所でしたよ。

縁側でラムネ。

ここぞとばかりに休憩。
とっても素敵な場所に、先ほどまでテンションだだ落ちの中年女子2名は
いっきに上がります。雰囲気って大事ですよねぇ。
今回はUZ一家と非常に楽しいキャンプができて
遠方にも挑戦したので満足!

次のUZ家とのキャンプは9月予定。
その時にどれだけバージョンアップしてるか楽しみです♪
あ、そだ、平湯サイコー!でした。詳細レポは次回へ繰り越し。しとこうか。
Posted by yukky at 00:17│Comments(35)
│2013年 7月 岐阜県 平湯キャンプ場
この記事へのコメント
平湯・・・お盆でも行こうと思ったのですが、激混みですかね?
今回のレポ2本で充分魅力は伝わったのではないかと・・・
なので詳細レポは必要ないでしょ?どうしても行きたい人は自分で調べると思うし・・・(=^・^=)
今回のレポ2本で充分魅力は伝わったのではないかと・・・
なので詳細レポは必要ないでしょ?どうしても行きたい人は自分で調べると思うし・・・(=^・^=)
Posted by kobapapa
at 2013年07月31日 04:08

追加コメです
皆さん、yukkyさんにガイド的なレポを求めているとも思えないし・・・
皆さん、yukkyさんにガイド的なレポを求めているとも思えないし・・・
Posted by kobapapa
at 2013年07月31日 04:12

そろそろ催促しようと思っていたら、忘れていたのですか(笑)
お肉3切れ!?( ̄□ ̄;) 飛騨牛恐るべし(笑)
6切れ食べたらきっと気持ち悪くなるんですよ(・∀・)
ナイフでカットするとカッコイイですね(・∀・)
野菜って沢山詰め込んでいいのですね~
周りに当たらない量しか入れてませんでした。
いや~旨そうな料理の数々!(・∀・)
食べ過ぎて太ってしまえ!(-。-)
横からチーってKZさんはやはり持ってますね(笑)
マントル4個(笑) そんなに難しいのですか?(^^;
カッコイイ道具は手が掛かるのですね。
雨撤収は本当嫌ですよね~コットは更に大変そう。
次回Eちゃん出てきてくれるかな?(笑)
お肉3切れ!?( ̄□ ̄;) 飛騨牛恐るべし(笑)
6切れ食べたらきっと気持ち悪くなるんですよ(・∀・)
ナイフでカットするとカッコイイですね(・∀・)
野菜って沢山詰め込んでいいのですね~
周りに当たらない量しか入れてませんでした。
いや~旨そうな料理の数々!(・∀・)
食べ過ぎて太ってしまえ!(-。-)
横からチーってKZさんはやはり持ってますね(笑)
マントル4個(笑) そんなに難しいのですか?(^^;
カッコイイ道具は手が掛かるのですね。
雨撤収は本当嫌ですよね~コットは更に大変そう。
次回Eちゃん出てきてくれるかな?(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年07月31日 11:16

こんにちは~
私だったらカルビ丼と朴葉焼き、どっちにするか…。
カルビ丼は飛騨牛ではないんですか?
もしそうならば間違いなくカルビ丼ですが、そうでないなら朴葉焼きをチョイスするかな?
…なんてあれから3日考えましたが、まだ結論は出ておりません(--)
あはは、ミーちゃんは何故に薄目で寝たフリしたんでしょうね?(笑)
でもそんなミーちゃんがとってもプリティーです☆
ちなみに15号は、普通に熟睡してても左目が半開きなので少々怖いです(--;)
なぜヱビスのそこに穴が開く?
ある意味、ミラクルです。
ペトロの点火は難しかったんですねぇ。
私も先日、ご一緒した方がご持参されたペトロによく似た中国製のランタンの初点火作業をお手伝いしました。
一緒にいた人の誰もが今までペトロを使っていなかったものの、キャンパーが3人いれば何とかなるだろうとタカをくくっていましたが、結局点かなかったので「中国製ゆえの初期不良」ということにしています。
兎にも角にも、無事に点灯できてよかったですね♪
こういう時に頼りになるのは実際のユーザーだということがよく判りました(^^)
私だったらカルビ丼と朴葉焼き、どっちにするか…。
カルビ丼は飛騨牛ではないんですか?
もしそうならば間違いなくカルビ丼ですが、そうでないなら朴葉焼きをチョイスするかな?
…なんてあれから3日考えましたが、まだ結論は出ておりません(--)
あはは、ミーちゃんは何故に薄目で寝たフリしたんでしょうね?(笑)
でもそんなミーちゃんがとってもプリティーです☆
ちなみに15号は、普通に熟睡してても左目が半開きなので少々怖いです(--;)
なぜヱビスのそこに穴が開く?
ある意味、ミラクルです。
ペトロの点火は難しかったんですねぇ。
私も先日、ご一緒した方がご持参されたペトロによく似た中国製のランタンの初点火作業をお手伝いしました。
一緒にいた人の誰もが今までペトロを使っていなかったものの、キャンパーが3人いれば何とかなるだろうとタカをくくっていましたが、結局点かなかったので「中国製ゆえの初期不良」ということにしています。
兎にも角にも、無事に点灯できてよかったですね♪
こういう時に頼りになるのは実際のユーザーだということがよく判りました(^^)
Posted by 物欲夫婦
at 2013年07月31日 14:06

平湯行きたいんですが
「予約なしのフリーサイト」ってのが面倒で行きそびれてます。
僕はヴェイパでもたまに炎上しそうになる位適当なので
ペトロは買わなくて良かったです( ´ ▽ ` )ノ
「予約なしのフリーサイト」ってのが面倒で行きそびれてます。
僕はヴェイパでもたまに炎上しそうになる位適当なので
ペトロは買わなくて良かったです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by キアケタ
at 2013年07月31日 17:49

こんばんは~(イントネーション大事)
朴葉焼きなんて食い飽きたからカルビ丼に決まっとるがな!
飛騨牛の定番やもんね~
エビスのちぃ~は仕込みやな^^;
ゴールドペトロの件は置いといて・・・
合掌造りの平湯民俗館とやらはワシも好っきやなぁ~
ええ感じやん(^^♪
最後にちびママさんとkさんのお気持ちを代弁させて頂きます・・・
「やられたら、やり返す。倍返しだ!」
朴葉焼きなんて食い飽きたからカルビ丼に決まっとるがな!
飛騨牛の定番やもんね~
エビスのちぃ~は仕込みやな^^;
ゴールドペトロの件は置いといて・・・
合掌造りの平湯民俗館とやらはワシも好っきやなぁ~
ええ感じやん(^^♪
最後にちびママさんとkさんのお気持ちを代弁させて頂きます・・・
「やられたら、やり返す。倍返しだ!」
Posted by quattro44
at 2013年07月31日 19:22

↑ なんか姫路のニュータイプはんがエライ感じになっとるやん!
(ってスミマセン。取り乱してしまいました(笑))
良い飯喰ったんだなーって思ったらお肉が4枚ですか?(@_@)
私なら肉以外は要らないんで増量してもらいたいですね(笑)
あの平湯民俗館の雰囲気は良いですねー。
田舎の縁側を思い出しますね(*^_^*)
川魚の塩焼きも美味いんですよね~。ジュル... はっ。失礼!
次回も平湯ですか?
結構、人気のキャンプ場の様なので期待はしませんが、
施設紹介お願いしますね~(^^)
ちなみに我が家の長女も寝るときに、薄眼をガッツり開けて寝ます。
ほぼ白目です。
(ってスミマセン。取り乱してしまいました(笑))
良い飯喰ったんだなーって思ったらお肉が4枚ですか?(@_@)
私なら肉以外は要らないんで増量してもらいたいですね(笑)
あの平湯民俗館の雰囲気は良いですねー。
田舎の縁側を思い出しますね(*^_^*)
川魚の塩焼きも美味いんですよね~。ジュル... はっ。失礼!
次回も平湯ですか?
結構、人気のキャンプ場の様なので期待はしませんが、
施設紹介お願いしますね~(^^)
ちなみに我が家の長女も寝るときに、薄眼をガッツり開けて寝ます。
ほぼ白目です。
Posted by ゆうにん
at 2013年07月31日 22:50

後半戦、お疲れ様でした(o^^o)
いつもたくさんキャンプに行けて羨ましいですね〜*\(^o^)/*
yukkyセンパイってお料理マスターですね!!
yukkyシェフセンパイってお呼びしなければ(笑)
今度レシピも伝授してくださいね〜(o^^o)ノ
それにしても、ミーちゃん可愛過ぎ!!
癒されちゃいますよね〜*\(^o^)/*
そういえば、先日、厚木のワンにいらっしゃいましたか?
雰囲気の近い方をお見かけしたので(笑)
人違いだと思いますが(≧∇≦)
いつもたくさんキャンプに行けて羨ましいですね〜*\(^o^)/*
yukkyセンパイってお料理マスターですね!!
yukkyシェフセンパイってお呼びしなければ(笑)
今度レシピも伝授してくださいね〜(o^^o)ノ
それにしても、ミーちゃん可愛過ぎ!!
癒されちゃいますよね〜*\(^o^)/*
そういえば、先日、厚木のワンにいらっしゃいましたか?
雰囲気の近い方をお見かけしたので(笑)
人違いだと思いますが(≧∇≦)
Posted by やすまお
at 2013年08月01日 01:26

おはにょうございます
平湯の森で飛騨牛・・・
GWにこれやる予定だったのにぃ~~
雪のバカ!ヘタレの自分が恨めしい・・・
でも3キレなら私カルビ丼を頼む事にしますw
おぉ、ローストビーフにオシャレ料理!
今度私もピ?ピアター?ピ言う時は下あご出して発音するので食べさせてください!
ペドロブラスがほしい私はとっても勉強になりました!
4枚マントル使う
近くのベテランさんにヘルプ
kちゃんに連絡
これをすればいいのですね!
黒いコールマンこのまま使うかな・・・
豪雨だったんですね(><)
撤収お疲れ様でした
でもその後の平湯民俗館!雰囲気いいな~
きゅうり&トマトをワイルドにかじりてぇ~
平湯の森で飛騨牛・・・
GWにこれやる予定だったのにぃ~~
雪のバカ!ヘタレの自分が恨めしい・・・
でも3キレなら私カルビ丼を頼む事にしますw
おぉ、ローストビーフにオシャレ料理!
今度私もピ?ピアター?ピ言う時は下あご出して発音するので食べさせてください!
ペドロブラスがほしい私はとっても勉強になりました!
4枚マントル使う
近くのベテランさんにヘルプ
kちゃんに連絡
これをすればいいのですね!
黒いコールマンこのまま使うかな・・・
豪雨だったんですね(><)
撤収お疲れ様でした
でもその後の平湯民俗館!雰囲気いいな~
きゅうり&トマトをワイルドにかじりてぇ~
Posted by 383
at 2013年08月01日 10:10

こんにちは~
温泉でまったりいいなぁ。
平湯民俗館いいですね。いってみたい。
まるで自分の実家のようにくつろいでるね。
干し大根をカレーにどんな風に
いれたんでしょうか?
ヘルシーな感じだね。
温泉でまったりいいなぁ。
平湯民俗館いいですね。いってみたい。
まるで自分の実家のようにくつろいでるね。
干し大根をカレーにどんな風に
いれたんでしょうか?
ヘルシーな感じだね。
Posted by magugu
at 2013年08月01日 12:49

こんにちは!
後半戦・・・いや後半編まだかまだかとお待ちしてました。
豪雨キャンプ、同情しつつも同じ目に合った人を見ると何故か
ホッとしてしまう気持ちがあってどうもすいません(笑)
それにしても類は友を呼ぶのか四人のキャラがとてもいい味を出していてとても楽しそうです。
ペトロを必死で点火しようとしているkzさんを見下ろしている
女子2人の顔が知らないのに安易に浮かんでくる感じたまりません。
それも含め、自分のビールだけ針のような穴が開くミラクルを起こせる旦那様いろいろな意味で素敵だと想います。
後半戦・・・いや後半編まだかまだかとお待ちしてました。
豪雨キャンプ、同情しつつも同じ目に合った人を見ると何故か
ホッとしてしまう気持ちがあってどうもすいません(笑)
それにしても類は友を呼ぶのか四人のキャラがとてもいい味を出していてとても楽しそうです。
ペトロを必死で点火しようとしているkzさんを見下ろしている
女子2人の顔が知らないのに安易に浮かんでくる感じたまりません。
それも含め、自分のビールだけ針のような穴が開くミラクルを起こせる旦那様いろいろな意味で素敵だと想います。
Posted by いづみ湯
at 2013年08月01日 13:43

こんばんは〜^^
ピ、ピ、ピアディーナ?。。。
あ〜、アレね!
私がおやつで毎日食べてる奴ね(滝汗)
ちょっとちょっとー!料理がオサレ過ぎでしょう‼
やっぱりyukkyさん、やるね(^_^)v
あの電話の時「ちびママ〜」なんて言ってなかったってよ?
いきなり強い口調で「kさん居る!?」ww
ちょっと怖かったみたい(爆)
kzさんが心配で心配で(笑)
で、私のアドバイスで良かったのかしら?
飛騨牛だなんて食べた事無いT_T
コレまた美味しそう♪
エビスビールはyukkyさんが針で穴開けたって事は...
ウソです(爆)
ミラクルkz今ここに誕生!ww
ちなみに、私とちびは寝てる時、目は4分の3開いてます((((;゚Д゚)))))))
ピ、ピ、ピアディーナ?。。。
あ〜、アレね!
私がおやつで毎日食べてる奴ね(滝汗)
ちょっとちょっとー!料理がオサレ過ぎでしょう‼
やっぱりyukkyさん、やるね(^_^)v
あの電話の時「ちびママ〜」なんて言ってなかったってよ?
いきなり強い口調で「kさん居る!?」ww
ちょっと怖かったみたい(爆)
kzさんが心配で心配で(笑)
で、私のアドバイスで良かったのかしら?
飛騨牛だなんて食べた事無いT_T
コレまた美味しそう♪
エビスビールはyukkyさんが針で穴開けたって事は...
ウソです(爆)
ミラクルkz今ここに誕生!ww
ちなみに、私とちびは寝てる時、目は4分の3開いてます((((;゚Д゚)))))))
Posted by kmr
at 2013年08月01日 18:59

口も開いてます(爆)
Posted by kmr
at 2013年08月01日 19:00

kobapapaさん
遅くなってすみません<(_ _)>
いつものことですが、それでもすみませぬ。
平湯は今回は雨のせいでたぶんキャンセルが出たのか
そこまで混んでる感じはなかったですよ。
お盆に行くんですか?おっほー!チャレンジャー!!
で、レポ必要ないですか?
って、私にガイド的なものを求めてないとはwww
求めすぎない程度に求めてよ(笑)!!
遅くなってすみません<(_ _)>
いつものことですが、それでもすみませぬ。
平湯は今回は雨のせいでたぶんキャンセルが出たのか
そこまで混んでる感じはなかったですよ。
お盆に行くんですか?おっほー!チャレンジャー!!
で、レポ必要ないですか?
って、私にガイド的なものを求めてないとはwww
求めすぎない程度に求めてよ(笑)!!
Posted by yukky
at 2013年08月02日 02:47

Nパパ&Kママさん
遅くなってすみません。月をまたがってもうた。
で、えぇ…忘れてましたw最近年で…ショボショボです。
お肉3切れは来てビックリでした(笑)さすがにw
きっと肉肉祭り後だったので、節制しろとのことだったんでしょうね。
ナイフでカットはかっこいいですよねー!
野菜は考えずに詰め込んだらしまらなくて
細かく切りなおすという面倒なことしましたよ。
食べすぎて今絶賛体重増量中ですが
最近スポーツしないと!と岩盤浴にはまっています。え?スポーツでない?
KZの横からチーーーはいったいなんでしょうね。マジでアレ。
で、ペトロはこの時ばかりは本気でイラつきましたYO!
手がかかる道具はKZにお任せに限りますね。
雨撤収は嫌ですが、コットは無事だったので大丈夫でした!
次回のEちゃんはオサレ風アーバンスタイルを極めてると思います♪
遅くなってすみません。月をまたがってもうた。
で、えぇ…忘れてましたw最近年で…ショボショボです。
お肉3切れは来てビックリでした(笑)さすがにw
きっと肉肉祭り後だったので、節制しろとのことだったんでしょうね。
ナイフでカットはかっこいいですよねー!
野菜は考えずに詰め込んだらしまらなくて
細かく切りなおすという面倒なことしましたよ。
食べすぎて今絶賛体重増量中ですが
最近スポーツしないと!と岩盤浴にはまっています。え?スポーツでない?
KZの横からチーーーはいったいなんでしょうね。マジでアレ。
で、ペトロはこの時ばかりは本気でイラつきましたYO!
手がかかる道具はKZにお任せに限りますね。
雨撤収は嫌ですが、コットは無事だったので大丈夫でした!
次回のEちゃんはオサレ風アーバンスタイルを極めてると思います♪
Posted by yukky
at 2013年08月02日 02:51

物欲夫婦さん
こんばんは!遅くなってしまってすみません(>_<)
カルビ丼はたぶん飛騨牛ではないですね。
飛騨牛ものにはしつこく『飛騨』と書いてあったけど
こちらは何も謳い文句がなかったので。
朴葉焼きですか?結論でたらもし今後平湯に行った際に頼んでみてくださいね♪
ミーは本当になぜ寝たフリするんでしょうねー。
親からすると、狙ってる女子的に感じてしまいます。
15号さん左目が半開きですか(笑)
実は私も時折半開きだそうです(笑)
で、エビスの横チ---の穴はミラクルで謎です。
ペトロの点火2回目にして炎上するはで実はかなり大変でした。
ペトロによく似た中国製…あいつですね。
中国製ゆえの初期不良。これ納得の解決策かと思います(笑)
そうそう、Kさんがすぐに電話で対処法がわかったようで
本当に助かりました。
点灯した時の乾杯は心から称えあいましたよ。
KZ以外は特に何もしてませんけど(笑)
こんばんは!遅くなってしまってすみません(>_<)
カルビ丼はたぶん飛騨牛ではないですね。
飛騨牛ものにはしつこく『飛騨』と書いてあったけど
こちらは何も謳い文句がなかったので。
朴葉焼きですか?結論でたらもし今後平湯に行った際に頼んでみてくださいね♪
ミーは本当になぜ寝たフリするんでしょうねー。
親からすると、狙ってる女子的に感じてしまいます。
15号さん左目が半開きですか(笑)
実は私も時折半開きだそうです(笑)
で、エビスの横チ---の穴はミラクルで謎です。
ペトロの点火2回目にして炎上するはで実はかなり大変でした。
ペトロによく似た中国製…あいつですね。
中国製ゆえの初期不良。これ納得の解決策かと思います(笑)
そうそう、Kさんがすぐに電話で対処法がわかったようで
本当に助かりました。
点灯した時の乾杯は心から称えあいましたよ。
KZ以外は特に何もしてませんけど(笑)
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:03

キアケタさん
お返事遅くなってすみません。
平湯は我が家的にはフリーサイトで本気だしたら
一番にもなれるところが気に入りました♪
ヴェイパはよく知らないんですが
そちらもなかなか頑固君なんですねー。
うまくなついてくれるといいんですけどねぇ。
お返事遅くなってすみません。
平湯は我が家的にはフリーサイトで本気だしたら
一番にもなれるところが気に入りました♪
ヴェイパはよく知らないんですが
そちらもなかなか頑固君なんですねー。
うまくなついてくれるといいんですけどねぇ。
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:05

quattro44さん
お返事遅くなりました<(_ _)>
こんばんはー(「サクランボー」と同じイントネーションです)
エビス仕込み?やはりw??
って、アレな仕込みだわー(笑)
ペトロの件置かないでwww
合掌造りの雰囲気いいですよねぇ?
超気に入った!
で、kmr家の代弁w
では、コホン。
「やられたら、やり返す、10倍返しです!」←今見終わったとこw
お返事遅くなりました<(_ _)>
こんばんはー(「サクランボー」と同じイントネーションです)
エビス仕込み?やはりw??
って、アレな仕込みだわー(笑)
ペトロの件置かないでwww
合掌造りの雰囲気いいですよねぇ?
超気に入った!
で、kmr家の代弁w
では、コホン。
「やられたら、やり返す、10倍返しです!」←今見終わったとこw
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:13

ゆうにんさん
遅くなってごみんw←あ、軽いですか?
いや、本当いつも遅くてすみません<(_ _)>
姫路のニュータイプエライいい感じになってますねwww
ていうか、肉3枚です「3」枚(笑)
このーーーテケトー(爆)
なぜ「4」なんじゃ!と微妙にクスっとくるではないですかw
平湯民俗館メチャよかったですよ。まったりするのに。
田舎の縁側いいですよね。
塩焼きは高かったので1匹をみんなでわけましたw
次回もたぶん平湯…かな?
他にいいとこあればいいけど、いい具合に間なんですよね。
施設紹介任せてくだされ♪
長女ちゃんも薄目ですか?私もですw
ちなみにミーは寝たフリなのですが
UZの白目はガン寝状態です(笑)
遅くなってごみんw←あ、軽いですか?
いや、本当いつも遅くてすみません<(_ _)>
姫路のニュータイプエライいい感じになってますねwww
ていうか、肉3枚です「3」枚(笑)
このーーーテケトー(爆)
なぜ「4」なんじゃ!と微妙にクスっとくるではないですかw
平湯民俗館メチャよかったですよ。まったりするのに。
田舎の縁側いいですよね。
塩焼きは高かったので1匹をみんなでわけましたw
次回もたぶん平湯…かな?
他にいいとこあればいいけど、いい具合に間なんですよね。
施設紹介任せてくだされ♪
長女ちゃんも薄目ですか?私もですw
ちなみにミーは寝たフリなのですが
UZの白目はガン寝状態です(笑)
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:17

やすまおさん
後半戦忘れてたけど、やっとレポりましたー
からの、お返事遅れてごめんなさい(>_<)
いや、たくさんは行ってないんですよー
平湯から全く行ってないんですもの。
早く明日にならんかな。クス。
シェフやめてw
シェフセンパイもっとやめて(笑)
レシピはほぼクックパッドですよー私のなんて。
ミーは可愛い時と、クソむかつく時のフリ幅が大きいんで
案外癒されないんですよw
で、厚木のワンちゃんにyukkyはいませんでした(笑)
ぶっぶー!
で、私に近い雰囲気…気になる。もしや…真木ようこ??
え?
後半戦忘れてたけど、やっとレポりましたー
からの、お返事遅れてごめんなさい(>_<)
いや、たくさんは行ってないんですよー
平湯から全く行ってないんですもの。
早く明日にならんかな。クス。
シェフやめてw
シェフセンパイもっとやめて(笑)
レシピはほぼクックパッドですよー私のなんて。
ミーは可愛い時と、クソむかつく時のフリ幅が大きいんで
案外癒されないんですよw
で、厚木のワンちゃんにyukkyはいませんでした(笑)
ぶっぶー!
で、私に近い雰囲気…気になる。もしや…真木ようこ??
え?
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:26

383さん
ひょんばゃんぴゃー!
平湯の森で飛騨牛。まずはこれですよねぇ。
メッチャよかったから、お勧めでしたよー
もー383さんったらメッwww!!
いやでも駒出池も結果素敵でしたよね♪
オシャレ風料理です。本人がオシャレだろうと出すと
いきなり「風」がついてしまうんですよねぇ。
ピアディーナを下顎だして言うから噛むのです(笑)
下唇を噛んで「ピャッディーナ」です。本当はどう発音するかしらないけどw
ペトロブラスとやら言う正式名称を
383さんのコメで知ったので、なんか言うのが恥ずかしくなってしまったじゃないですか!勝手にw
で、Kさんに電話。これだけ覚えておけばあとはどうにかなりますw
そうだ!ブラッキーがあるじゃないですか!
豪雨はなえますねぇ。
でも撤収後にふらりと寄ったところが
雰囲気よくってよかったですw
私もトマトと袖でコシコシっとして食べたい。
きゅうりはトトロのメイ食べしたい。
ひょんばゃんぴゃー!
平湯の森で飛騨牛。まずはこれですよねぇ。
メッチャよかったから、お勧めでしたよー
もー383さんったらメッwww!!
いやでも駒出池も結果素敵でしたよね♪
オシャレ風料理です。本人がオシャレだろうと出すと
いきなり「風」がついてしまうんですよねぇ。
ピアディーナを下顎だして言うから噛むのです(笑)
下唇を噛んで「ピャッディーナ」です。本当はどう発音するかしらないけどw
ペトロブラスとやら言う正式名称を
383さんのコメで知ったので、なんか言うのが恥ずかしくなってしまったじゃないですか!勝手にw
で、Kさんに電話。これだけ覚えておけばあとはどうにかなりますw
そうだ!ブラッキーがあるじゃないですか!
豪雨はなえますねぇ。
でも撤収後にふらりと寄ったところが
雰囲気よくってよかったですw
私もトマトと袖でコシコシっとして食べたい。
きゅうりはトトロのメイ食べしたい。
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:32

maguguさん
こんばんは!
温泉でまったりいいですよねぇ。
平湯民俗館は今回はすいてて
めっちゃよかったです。
これから混むのかしら。
KZのくつろぎ方はほかの人からすると
「お前んちか!」って多少思われるほどですが
本人は非常にくつろいでしたね。
干し大根は、実はメッチャ美味しいんですが
どれが干し大根かわからなかった…っていう…w
でも本当美味しかったですよ。
あと牛の串揚げもサイコー!
こんばんは!
温泉でまったりいいですよねぇ。
平湯民俗館は今回はすいてて
めっちゃよかったです。
これから混むのかしら。
KZのくつろぎ方はほかの人からすると
「お前んちか!」って多少思われるほどですが
本人は非常にくつろいでしたね。
干し大根は、実はメッチャ美味しいんですが
どれが干し大根かわからなかった…っていう…w
でも本当美味しかったですよ。
あと牛の串揚げもサイコー!
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:35

いづみ湯さん
こんばんは!
こんな後半戦ですみませぬー!
で、お邪魔するつもりがダラダラした性質で
実はコッソリよんでコメントしてなかったのです。
豪雨見ましたよー!
うん。私もちょっと嬉しかったりしてw
類友とはこういうことだなぁと確かに思いました(笑)
でも彼女たちからするといい迷惑かもしれませんw
ペトロを必死で…なKZのことは見下ろしてるというより
途中からみんな相手にしてなかった…っていうw
「ま~だやってんの?」って空気になりつつあったので
電話でヘルプミーしてみましたw
ミラクル男子が素敵ですか?
本気で言ってるなら、いづみ湯さんも類友ですねwカクゴーーー!
こんばんは!
こんな後半戦ですみませぬー!
で、お邪魔するつもりがダラダラした性質で
実はコッソリよんでコメントしてなかったのです。
豪雨見ましたよー!
うん。私もちょっと嬉しかったりしてw
類友とはこういうことだなぁと確かに思いました(笑)
でも彼女たちからするといい迷惑かもしれませんw
ペトロを必死で…なKZのことは見下ろしてるというより
途中からみんな相手にしてなかった…っていうw
「ま~だやってんの?」って空気になりつつあったので
電話でヘルプミーしてみましたw
ミラクル男子が素敵ですか?
本気で言ってるなら、いづみ湯さんも類友ですねwカクゴーーー!
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:39

kmrさん
こんばんはー!
あ、噛んでる上に…知ってるていでw
それ、私仕事中によく使うていですよ。メッチャ脇汗です(笑)
料理オサレ風でしょ。
出来る限りの。でも簡単なものなので
ちびママのいろいろなものにかないません。
そして次回kmr家の料理をパクリますw←告知。
えーw私強い口調だった?昔の名残で呼び出しの癖が…(笑)って
また疑惑をもたれるわ!
あ、でも本当に失礼しました<(_ _)>いや、緊急事態だったもので焦ったのか。もしくはKZへのイラつきが抑えきれずw心配通りwww
ごめんねーって言っておいてください(^_^.)
もっちのろんで、アドバイス通り!超助かりました!!
ありがとーーー!
飛騨牛美味しかったですよーw
エビスに穴開けは、私なら針なぞ使わんで
歯でやったります。ウソです(爆)
kmr家2/3の確立で目3/4開いてるのね(笑)
で、アゲインで口も(笑)
かなり重要な情報ありがとw
こんばんはー!
あ、噛んでる上に…知ってるていでw
それ、私仕事中によく使うていですよ。メッチャ脇汗です(笑)
料理オサレ風でしょ。
出来る限りの。でも簡単なものなので
ちびママのいろいろなものにかないません。
そして次回kmr家の料理をパクリますw←告知。
えーw私強い口調だった?昔の名残で呼び出しの癖が…(笑)って
また疑惑をもたれるわ!
あ、でも本当に失礼しました<(_ _)>いや、緊急事態だったもので焦ったのか。もしくはKZへのイラつきが抑えきれずw心配通りwww
ごめんねーって言っておいてください(^_^.)
もっちのろんで、アドバイス通り!超助かりました!!
ありがとーーー!
飛騨牛美味しかったですよーw
エビスに穴開けは、私なら針なぞ使わんで
歯でやったります。ウソです(爆)
kmr家2/3の確立で目3/4開いてるのね(笑)
で、アゲインで口も(笑)
かなり重要な情報ありがとw
Posted by yukky
at 2013年08月02日 03:47

おはようございます(^-^)/
アーバンの意味がわからずググったはるりくです(笑)
キャンプ場でポチポチ祭り最高です!( ´∀`)
ヱビスのチーーwww
昔、流行りませんでした?(笑)
穴の場所こそ違いますが
缶の底に穴開けて、プルタブを開けると物凄い勢いで出てくるんです!
そして、それを最後までイッキ飲みw
バツゲームみたいなもんですが(笑)
そっか~ペトロ買って点灯しなかったら
kちゃんに電話すればいいんだw
勉強になりました(*^^*)
アーバンの意味がわからずググったはるりくです(笑)
キャンプ場でポチポチ祭り最高です!( ´∀`)
ヱビスのチーーwww
昔、流行りませんでした?(笑)
穴の場所こそ違いますが
缶の底に穴開けて、プルタブを開けると物凄い勢いで出てくるんです!
そして、それを最後までイッキ飲みw
バツゲームみたいなもんですが(笑)
そっか~ペトロ買って点灯しなかったら
kちゃんに電話すればいいんだw
勉強になりました(*^^*)
Posted by はるりく
at 2013年08月03日 07:22

こんにちは~
出遅れコメでございます…
突っ込みどころ満載だったのでどこからいきましょうか…?笑
ペトロ点火のKZさんの遠隔操作、笑えました
無事に点火できてよかったですね~
我が家もペトロはポチろうと思っているので、遠隔操作の方法を
参考にさせて頂きます(笑)
ビールの「ちぃ~!」はあえてスルーしておいて…っと
平湯民俗館はよさげですね~
あんな雰囲気・・・
・
・
・
好き
です(笑)
またお邪魔させて頂きま~す
出遅れコメでございます…
突っ込みどころ満載だったのでどこからいきましょうか…?笑
ペトロ点火のKZさんの遠隔操作、笑えました
無事に点火できてよかったですね~
我が家もペトロはポチろうと思っているので、遠隔操作の方法を
参考にさせて頂きます(笑)
ビールの「ちぃ~!」はあえてスルーしておいて…っと
平湯民俗館はよさげですね~
あんな雰囲気・・・
・
・
・
好き
です(笑)
またお邪魔させて頂きま~す
Posted by ヒマパパ
at 2013年08月06日 13:53

こんにちは~(*'▽')
ペトロ羨ましかです!ケロ1号がペトロとはさすがですね!
うちは639ですが、欲しくなっちゃいました!
それにしてもマントル4個もよく持ってましたね!
ビールの穴・・・奇跡的ですが、僕もこの前なりました!(^^)!
また楽しみにしてま~す!!
ペトロ羨ましかです!ケロ1号がペトロとはさすがですね!
うちは639ですが、欲しくなっちゃいました!
それにしてもマントル4個もよく持ってましたね!
ビールの穴・・・奇跡的ですが、僕もこの前なりました!(^^)!
また楽しみにしてま~す!!
Posted by フジッキー at 2013年08月06日 19:37
平湯の森と平湯民俗館いいですね~。
行った時はぜひ立ち寄りたいところです。
しかし、飛騨牛にひかれ頼んで3切れw
金額から察せよというところでしょうか^^;
しかし、私もこの状況なら飛騨牛を注文するタイプなのでその悔しさわかります。
なんか、いつも料理もたくさん作ってTHEキャンプって感じですね~。
最近は、ちょっと手抜きなのでたまには手間掛けてみようかなと思いました^^
行った時はぜひ立ち寄りたいところです。
しかし、飛騨牛にひかれ頼んで3切れw
金額から察せよというところでしょうか^^;
しかし、私もこの状況なら飛騨牛を注文するタイプなのでその悔しさわかります。
なんか、いつも料理もたくさん作ってTHEキャンプって感じですね~。
最近は、ちょっと手抜きなのでたまには手間掛けてみようかなと思いました^^
Posted by はるパパ
at 2013年08月08日 16:24

はるりくさん
お返事が遅くなってしまってすみません<(_ _)>
夏休みキャンプで今日帰ってきましたー。
アーバンググっちゃいましたかwww
実は私も成人してから意味を知りました(笑)
エビスのチーーーーは経験済ですか!
アーバン知らなかったのにw←あ、関係ないですかねw?
ていうか、流行ったの知らなかった。
そんな楽しい飲み会を、若かりし頃に開催されてたんですね。
ペトロのことならkmrさんに。
お酒のことならはるりくさんに連絡しようと思います(笑)
お返事が遅くなってしまってすみません<(_ _)>
夏休みキャンプで今日帰ってきましたー。
アーバンググっちゃいましたかwww
実は私も成人してから意味を知りました(笑)
エビスのチーーーーは経験済ですか!
アーバン知らなかったのにw←あ、関係ないですかねw?
ていうか、流行ったの知らなかった。
そんな楽しい飲み会を、若かりし頃に開催されてたんですね。
ペトロのことならkmrさんに。
お酒のことならはるりくさんに連絡しようと思います(笑)
Posted by yukky
at 2013年08月09日 00:15

ヒマパパさん
お返事おそくなりました<(_ _)>
夏休みキャンプから帰ってきたところでして。
出遅れは私もいつものことですw
ツッコミどころ満載でした?
我が家、かなりのセンパイ面してみたのに
結局遠隔操作を必要としました(笑)
平湯民俗館はすごくまったり~な雰囲気でよかったですよー!
料理が何気に美味しかったのにびっくりでした。
夏休みレポもいつになるやらですが
またお暇な時はツッコミ入れにきてくださいね♪
お返事おそくなりました<(_ _)>
夏休みキャンプから帰ってきたところでして。
出遅れは私もいつものことですw
ツッコミどころ満載でした?
我が家、かなりのセンパイ面してみたのに
結局遠隔操作を必要としました(笑)
平湯民俗館はすごくまったり~な雰囲気でよかったですよー!
料理が何気に美味しかったのにびっくりでした。
夏休みレポもいつになるやらですが
またお暇な時はツッコミ入れにきてくださいね♪
Posted by yukky
at 2013年08月09日 00:19

フジッキーさん
お返事が遅くなってしまってすみません(>_<)
夏休みキャンプに行ってましたー。
ペトロはかなり気に入ったんですが
なかなか扱いが難しそうですねぇ。
マントルはUZ家やベテランさんにわけてもらいました(-_-;)
それなのに点灯しないという緊張感(笑)
ビールでチーーー!になったんですか?
あれどうやったらなるんですかね?
かなりミラクル!ミラクルオソロー(笑)!!
お返事が遅くなってしまってすみません(>_<)
夏休みキャンプに行ってましたー。
ペトロはかなり気に入ったんですが
なかなか扱いが難しそうですねぇ。
マントルはUZ家やベテランさんにわけてもらいました(-_-;)
それなのに点灯しないという緊張感(笑)
ビールでチーーー!になったんですか?
あれどうやったらなるんですかね?
かなりミラクル!ミラクルオソロー(笑)!!
Posted by yukky
at 2013年08月09日 00:21

はるパパさん
お返事がおそくなりました(>_<)
我が家も夏休みキャンプ行ってきたところです♪
平湯の森と平湯民俗館はTHE観光!
って感じがして、新鮮でしたよー。
飛騨牛が食べたい!と頼んだのに3切れ。
UZ一家がいなければ、そして頼んだのが私だけだったら
わがままとわかっていても不機嫌になる勢いでした(笑)
料理は家族だけの時は超適当ですよー。
誰かいたら、ほら、おすそ分けもらったりするのに
きゅうりの浅漬けしかない!とかちょっとこっぱずかしいじゃないですか(笑)
今回はUZ一家をとことんはめるために多少気どりましたけどw
っていうか、はるママさんの料理めっちゃ美味しそうだし。
パンのレシピを教えていただきたいです。マジで。
お返事がおそくなりました(>_<)
我が家も夏休みキャンプ行ってきたところです♪
平湯の森と平湯民俗館はTHE観光!
って感じがして、新鮮でしたよー。
飛騨牛が食べたい!と頼んだのに3切れ。
UZ一家がいなければ、そして頼んだのが私だけだったら
わがままとわかっていても不機嫌になる勢いでした(笑)
料理は家族だけの時は超適当ですよー。
誰かいたら、ほら、おすそ分けもらったりするのに
きゅうりの浅漬けしかない!とかちょっとこっぱずかしいじゃないですか(笑)
今回はUZ一家をとことんはめるために多少気どりましたけどw
っていうか、はるママさんの料理めっちゃ美味しそうだし。
パンのレシピを教えていただきたいです。マジで。
Posted by yukky
at 2013年08月09日 00:25

テスト
Posted by テスト at 2013年10月19日 05:42
はじめまして!!
yunaママといいます(*^^*)
私もパロインに参加することになりましたので、よろしくお願いします\(^o^)/
前の記事にコメントですいません(>_<)
ぺトロにオシャレなサイト、羨ましいです(T_T)
縁側でラムネ飲んでるすがた、すっごく可愛いです(*^^*)
微笑ましい風景だぁ~(^○^)
ぜひお気に入りに登録させてくださいっ(*^^*)
またお邪魔します(^^)/
yunaママといいます(*^^*)
私もパロインに参加することになりましたので、よろしくお願いします\(^o^)/
前の記事にコメントですいません(>_<)
ぺトロにオシャレなサイト、羨ましいです(T_T)
縁側でラムネ飲んでるすがた、すっごく可愛いです(*^^*)
微笑ましい風景だぁ~(^○^)
ぜひお気に入りに登録させてくださいっ(*^^*)
またお邪魔します(^^)/
Posted by yunaママ
at 2013年11月07日 01:32

yunaママさん
はじめまして!訪問ありがとうございます<(_ _)>
パロイン参加されるんですねー!
我が家も延期になったけども、何をおいても参加する意気込みですので
ぜひともよろしくお願いいたします\(^o^)/
最近コメ欄閉じてるので、むしろこんなとこにコメいただけてありがとうございます。
ペトロいいですよー。
でもね、オサレサイトではないんです。オサレ風に仕上げてるだけで
実は「どっかで見たことあるがなw」ってものばかりなんですねー。
縁側のラムネ。よくぞ見つけてくださいました。
これ、「はい、二人せーので飲んで!」と指示したというwww
微笑ましいかどうかは…ていう話でした(笑)
お気に入りありがとうございます!
パロインでもお話できるのを楽しみにしています♪
私もお気に入り登録させていただきますね!
はじめまして!訪問ありがとうございます<(_ _)>
パロイン参加されるんですねー!
我が家も延期になったけども、何をおいても参加する意気込みですので
ぜひともよろしくお願いいたします\(^o^)/
最近コメ欄閉じてるので、むしろこんなとこにコメいただけてありがとうございます。
ペトロいいですよー。
でもね、オサレサイトではないんです。オサレ風に仕上げてるだけで
実は「どっかで見たことあるがなw」ってものばかりなんですねー。
縁側のラムネ。よくぞ見つけてくださいました。
これ、「はい、二人せーので飲んで!」と指示したというwww
微笑ましいかどうかは…ていう話でした(笑)
お気に入りありがとうございます!
パロインでもお話できるのを楽しみにしています♪
私もお気に入り登録させていただきますね!
Posted by yukky
at 2013年11月07日 18:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。