ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月19日

購入ウフッ♡

いきなりキモさ全開なタイトルですみません。


前回のレポで、うちのテント&スクリーンタープの不格好さはチラっと書きましたが

私の中のストレスはかなりのもので

見た目はこの際二の次ですが、とにかく設営に時間がかかるのと、隙間風で寒いのが嫌で仕方ないんです。


なので毎日KZが仕事で疲れてくることも構わずなんでもいいから2ルーム!と力説してました。


とりあえず勝手に候補はこの3つ。
購入ウフッ♡
ティエラ 5-ST 私は見た目これが一推し。







購入ウフッ♡
ウェザーマスター™ワイド2ルームコクーン







購入ウフッ♡
ランドロック


私はこだわりなんて全くないけど、長く使えそうなしっかりしたものがいいので
狙いはこの3つです。

そうそう、我が家はKZが家計管理してるんですね。私に管理能力がないため


KZは倹約家というか節約家というか、ケチっていうか、
ちょっとくせっ毛なのを天パーと言うと気分を害すらしいっていうか…


自分が欲しい物もとい、絶対に必要な物意外には財布の紐をゆるめません。




なので、欲しい物を買うにはKZを落とさなくてはならんのです。世の旦那さんの気持ちわかるわぁ…


まずは「キャンプ用品が充実しているお店に行ってみよう!」とたくらみました。

見るだけね~と約束して、KZはやはり買う気はないとアピールしてきますが私も頑張ります。



そこを偶然通りかかったファミリーがランドロックの限定品を購入したらしく

とても誇らしげに見えるではないですか!これはもう素晴らしい援護射撃ですよ。ありがとう限定ファミリー!

実はKZ、まだ本格的キャンプは通算5回しかしていないにもかかわらず私が常日頃

「私達はいまだキャンプ初級編である」と言うと

「え~そろそろ中級編じゃない?うちら」と変なプライドが見え隠れしているのですが

そこもすかさず攻撃。


「限定ファミリーはきっと他に良いテントを持ってる上で、限定の良さを理解し買っている。
中級編は必要最低限な物を購入した上で、よりよい物を選択できた時に初めてなれるのでは?」と。

なんだこの定義。



しかし、この言葉と限定ファミリーを横目に揺れ動くKZ。

ランドロックのを眺め始め店長さんに話を聞き始めてる!

「家帰ってネットで買うと安いから家帰ったら買おう」と言うと「だね」と。


KZ、落ちました。

購入決定!ランドロック!いぇーーー!!


KZ曰く、ランドロックに決めたのは、スノーピークの店長さんの話を聞いて

機能がとても良さそう、そして非常に自社ブランドを愛していると感じたそうです。


とまぁ、なんだかんだ言ってましたが、スノーピークは憧れだったんでしょうね。

家に帰って気が変わらないうちに即効ポチり。定価より3万円ほどお安く買えました!


購入後(まだポチっただけ)のKZは「プロっぽい?」だの

「この前の道志でランドロックは何組くらいいたかなぁ?」だの

メンドクサイ質問してきますが「知らんがな、数えとらんわそんなもん」

などといつものようには突っ込まず

「5組はいたかな(テキトー)?みんなプロっぽかったよ(知らん)」とリップサービスも忘れません。


だってこれで設営に時間かかる、無理やりすぎる連結、すきま風スースーなキャンプとおさらばです!

嬉しすぎる!




ので、自慢しちゃったっていうお話でした。


イラっとしたらすみませんヘ(´ω`)ゞ

って、自分で読んでもイラつくかも。テヘッ。←テンション高くてちょっとキャラ違うかしら

重ねて失礼しました。

ちなみに大物ゲットしたKZは

「スノーピークに手を出すとヤバい気がしてたんだけどなぁ、買っちゃったね~テヘペロ」までは良かったのですが

何やら目覚めたのか↓これ見て


購入ウフッ♡

「そのうちこれ買ちゃうだろうなぁ…絶対買うわ」

とつぶやいてました。


管理棟をどう落とすか考えてたけど、あまり買っちゃえ!な人になると「お前のキャラはそうじゃない!」

と叱りたくなるから不思議です。

同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
カウプレいただきました♪
テント&購入したもの
欲しい物④~春夏テント考察編~
欲しい物③~キッチン考察~
欲しい物②~車載考察~
火熾し
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 カウプレいただきました♪ (2013-05-07 20:47)
 テント&購入したもの (2013-03-26 01:16)
 欲しい物④~春夏テント考察編~ (2013-03-16 14:31)
 欲しい物③~キッチン考察~ (2013-01-19 00:49)
 欲しい物②~車載考察~ (2012-12-10 23:33)
 火熾し (2012-11-29 17:55)

この記事へのコメント
はじめまして!

祝 ランドロックゲット!!

我が家もロック使ってますが、いい幕ですよ~
重さと設営がちょっとですが・・・

でも、快適ですっ!!!
一年を通して使えるのがいいですね!
Posted by yatsu at 2012年11月19日 17:21
初めまして&おめでとうございます\(^o^)/
あしあとからきました。
良い買物をされましたね~長期滞在や悪天候時程
特に威力を発揮する幕ですよ~。
テントとタープを二つ貼るよりは楽ですしね(・∀・)

そして▲!こちらもいずれ買ってしまわれるのでしょうね~(笑)
設営が楽、ロックじゃ行けない広さのキャンプ場にささっとキャンプに行ける幕!
皆様と同じ道を高速で辿っている気がしてなりません(笑)
旦那さんにYOUカッチャイナヨ・・・と・・・(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年11月19日 18:04
yatsuさん

コメありがとうございます!
ランドロックいいですか!?
やっぱりそう言ってもらえるとメッチャ嬉しい&安心します。
快適なら設営も重さも頑張ります。
旦那が設営&運び屋だし(笑)
夏は使えないかと思ったけど大丈夫ですかね。
それ聞いてさらに安心しました♪
Posted by yukkyyukky at 2012年11月19日 19:13
Nパパ&Kママさん

コメありがとうございます!
良い買い物と言ってもらえると安心しますね~。
しかもそんなにパワーのあるやつなんですか?
なんて頼れるやつなんでしょう。

設営も二つ張る上に、ジョイントフラップつけるのがかなり時間かかるので
これでちょっとでもマシになれば…ともくろんでます。

というか、▲こやつについて恐ろしい予言しますね(笑)
私ぜんぜん皆様のもとには辿りつけないと思っているのに?
高速ですか?ヤバいじゃないですか!
Youカッチャイナヨ…ついつい言ってしまいそうになるフレーズですね。
Posted by yukkyyukky at 2012年11月19日 19:20
こんばんは~

早速逝っちゃいましたかランドロック!!

我家はスポオソでスノーピークコーナーに張り付きましたが
手が出ませんでした~(T_T)

我家よりも1歩?いや~3歩以上は前に進んでますね!

行くキャンプ場によってテントも使い分けが必要になりますよね(^^ゞ
物欲はキリがないですよ~(^^)v

我家はもうしばらくセパレートで頑張ります(^^)/
Posted by quattro44 at 2012年11月19日 19:58
ランドロック!!

いいな~新幕。ウラヤマシイ。

悔しいからコメントこれでやめますね(泣)
冗談ですw

ツールームはオールシーズンだと思いますが
特に冬にその力を発揮しますねー。
持ってないから予想ですが(笑)

ストーブつけたらあったかいし。
天敵の虫もいないから入ってこないし。
(夏場は虫が入ると出ていきませんよねー。)

あぁ羨ましい(二回目w

ところでとあるところで手に入れた情報ですが
クリスマスキャンプやるんですか?
Posted by まさ&あつまさ&あつ at 2012年11月19日 21:14
quattro44さん

はい!初めて言わせていただきます。逝っちゃいました(笑)
うちも最初は全くKZの手ごたえがなくて
「ん~、これは無理か?」と思ったんですけどね。

でも、単に新しくテント買っただけで、
経験値は全く増えてません!キッパリ!!

てか、この物欲って怖いですね。
次に買うものをまた選び始める恐ろしさ。

キャンプってお金かからないと思ってたのに
なんて贅沢な遊びなんでしょうね。
Posted by yukkyyukky at 2012年11月19日 21:47
まさ&あつさん

こちらも初めて言わせていただきます!
そうです、新幕です!!ビシッ!

なんて、うちの高額キャンプ用品はまさ&あつさんの
高級品に比べたら全然ですよ。
うちはそっちのがよっぽど…(泣)
悔しいからもう失礼します!なんて冗談です(笑)

確かに冬になるまで考えもしなかったですね。
キャンプ行くのに暖かさが一番重要な私です。

そうそう、クリスマスというか、クリスマス前にキャンプに行こうと思ってるんですよ~。
もちろん電源付を選びました(*^_^*)
Posted by yukkyyukky at 2012年11月19日 21:51
おはようございます。

ラ~ン~ド~ロ~ック~~~~~~!!!

ブログを拝見したところ、全然初心者じゃなかったと思いますが、HNを「初心者」さんにしなくてホントによかったですね(笑)

クルマに例えると、
「初心者マークの人が免許取っていきなりレクサスに乗るんかい!」
と言われかねません(笑)

そして、やっぱりいい幕だと思いますよ!

単体で考えれば設営するのはそこそこ大変ですが、今まで2つ設営して連結させてたことを考えると、かなり省力化されることと思います。

アルパカもあるし、これで冬キャンプもバッチリじゃないですか♪

そして、今後はピルツをご購入されることがほぼ確定なんですね。
もうすっかりこっち側の人間ですね(笑)


あと、私もくせっ毛ですが、確かに「天パ」と言われると、軽くイラッとします(笑)
「緩やかなウェービーヘア」と言っていただけると助かります♪
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2012年11月20日 10:08
こんにちは^^

初めてコメントさせて頂きます。
ランドロック購入おめでとう御座います。

オールシーズン使える幕
そして風にも強いいい幕ですよね♪
うらやましい~~~

キャンプ道具は本当に恐ろしいですよね
次から次へと欲しいものが沸いてくる
そして金銭感覚も麻痺していく・・・危険な遊びです(笑)
でもそれも楽しいんですけどね♪
Posted by 383383 at 2012年11月20日 10:13
わぁ♪すてき~!!
憧れのランドロック!!
作戦大成功ですね~(^^)
そして▲・・・
だんな様もいっきにキャンプにはまってきそうですね~♪
Posted by あやきちあやきち at 2012年11月20日 11:17
物欲夫婦さん

やってる内容はぜんっぜん初心者なんですけどね~。
3年後とかにブログで「いつまで初心者?」とならないように
かつ、物欲夫婦さんのご助言通り普通のHNにしておいて良かったです(笑)

設営時間短縮は寝坊一家にはかなり重要ですので期待してます。

ピルツとやらは、確定なんぞ全くしとりません!キッパリ!
これでKZが強行に出たらむしろ男気を感じますが
まず10年はないでしょうね。

冬キャンはもし良ければ着替える時に来ていただいても全然OKです!

KZは「天パー」を「天パ」と伸ばさないで言うのが一番イラつくそうです。
緩やかウェ~ビ~ですね。いっきにオシャレ風になりますね(笑)
Posted by yukkyyukky at 2012年11月20日 12:38
383さん

コメありがとうございます!
たぶんどちらかのブログにお名前出てたような気がしますが
なぜか「やおや」と全く違う読み方をしてしまう自分が謎です。

っと、どうでもいいことを失礼しました。

夏は使えないかなぁ?と思っていたので
オールシーズン使えるとなると得した気分になりますね。
いい幕(まだ幕って言うの慣れてなくて勝手に照れます)ですか!

本当に化粧品一つ買うのも躊躇するのに、
感覚がマヒしてるとしか思えないですね~。

それも楽しい…確かに…楽しいけども!!っていう(笑)
Posted by yukkyyukky at 2012年11月20日 12:44
あやきちさん

いいえいいえ、▲は買う予定ないですよ!!
全く絶対買いません!というか、買えません…。
今回のランドロックもあと半月を待てずのボーナス払いですから(-"-)

旦那も好きは好きなんですけどね~、火遊び系の方に興味あるみたいで
インテリア的なことにはあまり興味ないみたいです。
Posted by yukkyyukky at 2012年11月20日 12:46
先ほどはコメントありがとうございました♪

早速お邪魔しました!kamomeと申します<(_ _)>

yukkyさんがどんなキャラなのかを把握するために、はじめまして記事からすべてを読ませて頂きました!

めっちゃ笑わさせてもらいましたし、かなりの個性派とお見受けしました(笑)

でもこの記事は読まなきゃ良かったですw

ツールームの候補で、私の持っているテントなんて出ちゃったらなんてコメントしてやろうかとワクワクドキドキしながら読んでましたが候補レベルがまったく違ってましたね。

ランドロックおめでとうございます(*^^)v

そしてお願いがあります。

>必殺技である麺つゆを混ぜて焼きおにぎりにします。

何気に衝撃でした!
マネさせてくださいっ♪

↑にお馴染みのぶっ飛んだブロガーさん達が揃ってますね~(笑)

お気に入りいれますね^^
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月20日 21:55
kamome78さん

わぉ!コメントありがとうございます。
私ずいぶんと長文ブロガーなので、読むの大変なので
最初から読んでいただけるなんてヒデキ感激!←これ、、本当は前回使おうと思ってたけどkamomeさん使ってたので遠慮しました(笑)

ツールームはですね、本当はkamomeさんのお持ちのを狙ってたんですよ。
だって、コメント欄に「いらないなら安く譲ってください」と入れようかと
一瞬思いましたから(笑)
んで寒いのに強いのが欲しいと思ってたら~その~
こういう結果に。で、ヒデキ感激!なわけです。

麺つゆはグウタラ料理に欠かせないんですよ。
ちなみにゴマ油ちびっと混ぜて、ゴマも混ぜると
ちこっと美味しいですのでお試しあれ!

コメいただいてるブロガーさんお知り合いばかりですか?
とってもゆかいな方が多くて嬉しいです♪
Posted by yukkyyukky at 2012年11月21日 00:53
はじめまして^^ お邪魔します♪


そしてNewテントおめでとうございます(^0^)

なんでしょう??

読んでいてどれにするの??

KZさんを落とせたの??

なんてワクワクしてしまいました♪

テントを買うときのドキドキ感久々~~~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ


我が家は来年まで予定が無いので

皆さんのブログを読んで行った気になっています笑

これからもお邪魔させてください♪

あ!!

リンクいいですか??
Posted by みや at 2012年11月29日 19:37
みやさん

コメントありがとうございます!
Newなテントはテンション上がりますよねぇ。
無事にKZを落とせて、かなり嬉しかったですが
「案外コイツ簡単だな」っていうのも判明しました(笑)

キャンプの予定がないと
よそ様のブログを読んでるだけで
楽しくなりますよね~!

私もあとでお邪魔させていただきます!
リンクもちろんです♪
Posted by yukkyyukky at 2012年11月29日 19:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
購入ウフッ♡
    コメント(18)